2022.01.27 (木)
しつけ教室の様子
私はしつけ教室でいつも思うんですよね。全てのママさんの愛情は本当に偉大だなと。
例え私がドッグトレーナーとして、どんなに素晴らしい訓練技術やどんなやり方を持ってしても、きっとママさんとワンちゃんとの絆を真の意味で超える事は出来なくて。
だからこそ、当スクールでは飼い主さんにお伝えすることがたくさんあるんです。

さあ、本日ご紹介するのは
しつけ教室に通うミニチュアシュナウザーのポン太君(♂)です。
表情と立ち姿や位置を見てわかる通り、少し神経質でママさんへの依存性あり、その為周囲への警戒心が強い。
レッスンを通じて、この個性とどう向き合えば「家族として一緒に幸せなれるのか?」それを探していきます。
ポイントは「この子が幸せになるには?」は×。 「一緒に幸せになるには?」が〇。
そうじゃないと、ママさんの溢れる愛情もただワンちゃんに対しての奉仕や従事になり、良い個性も悪い個性も伸ばす事になりますからね。
それではレッスンの様子です。









ホラ凄いでしょう! ママさんもポン太も本当に良く頑張りました。
ママさんがその愛情深さゆえに、ポン太への奉仕&従事側へ時々傾くのはご愛嬌^^
良い時も悪い時にもちょっと神経質なポン太の前では、明るく自信を持ちドーンと構えておけばOKです!
この強い絆を活かして、次はドッグランレッスンへ移行しますよ。
「ポン太と一緒に幸せになるため」に。
スポンサーサイト