ドッグトレーニングで私が昔からこだわっている事が一つあります。
優しさ? 楽しさ? 厳しさ? 言う事を聞く事? 褒め方? フードを使用しない? 服従?
いえいえ、ネットやしつけ本に書いてあるような、そんな小難しい事では無いのです。
私がワンちゃんと向き合う上で最も大切にしているのは ・・・ 「スピード」。
え?どうゆう意味? そう思われる方がいらっしゃるかも知れません。
言葉を換えれば、ドッグトレーニングに於いて犬にはいつも「夢中」でいて欲しい。
本当にワンコが楽しく、本当に興味を持って、私達のトレーニングに向き合うスピードはきっと「速い」と思うんです。
尻尾が垂れて、眼の輝きを失い、蹴る力は弱弱しい。そんなスローな訓練は本意ではありません。
私達だって同じではないでしょうか。
楽しい出来事はいつだってあっと言う間。 本・ゲーム・趣味・作業・・・etc
楽しければ楽しいほど
夢中になればなるほど、こなすスピードは速くなる。それは過ぎ去る時間にも言えるかもしれません。
ことドッグトレーニング於いては、もちろん個々の能力や怪我に配慮した上でのことです。
活き活きと動いて欲しい。 まるで鳥になったかのように羽ばたいて欲しい。
そんなトレーニングが私の理想ですね。
さて、今日は生徒さんの練習動画をご紹介します。
私はこの子とママさんのトレーニングを見るのが大好きなんです。
皆さんいかがでしょうか? まるで鳥のように羽ばたいていませんか?
尚、コイケルホンディエは鳥猟犬です。